2007年10月31日水曜日

20071030





なたかも?なってないかも・・?
うーんまぁ今日のとこは良いか。これからタグ辞書をつくって、うまく時間を計って人が留まっているとこから画像がのびるようにして・・・やることはたくさんあるのだ。

2007年10月30日火曜日

20071030

六本木クロッシングいってきた。すごく面白い。
見たかった作家が結構いたのと、単純に見ていて面白い作品が多くあった。大御所たちがすごい。榎 忠とか吉村芳生とか。なんか解らないけど努力系の作品が多かったな。あとやっぱり田中偉一郎はおもしろいなー。また好きになってしまいました。





今日は人がいるところに上手く画像を表示できないかとがんばってみました。彩度を読み取ってやってみたらやっとちょっと反応したけど(他のはほとんど一番上の状態)困った困った。場所によっても光の具合とか違うしなぁ・・結構職人的な技術が必要になるのかなぁ。コレはコレでいいじゃんとか思ってしまうし。いかん。 

2007年10月29日月曜日

20071029



物理の本がwebやprocessingで作るグラフィックに参考になる!という話をきいたので、物理の本買ってみました。
1から考えるより、ちゃんと法則とかを元にして考えた方が全然楽なのだそう。
パラパラみてみると以外に面白そう・・いまさらになって物理の本を読むなんて、自分でうけてしまう。 
今日はなんだか疲れていて、一日中あたまが回らない。早く寝よう。  

2007年10月27日土曜日

20071027






作品に使うためのグラフィックを考える。web2.0を表したい。梅田望夫の本を思い出しながら書くが、意味が無いと思う。 

20071027

台風が来たのでバイト早退。こういうやむを得ない感じの早退はとてもうれしい。けど思ったより台風はひどくない。
毎回思うけど、台風は部屋の中から見ているのが一番良い、好き。
HPちょっとなおしました。これ使ってみた。スライドショーだけでなく文章もポップアップ?表示できるから、かなり使えると思う。けどCSSとかも解ってないといけなくって、わからんかった・・・。勉強しよ。あとどう見てもこのレイアウトは我ながらきたない。
 

2007年10月26日金曜日

20071026



3D空間に画像を表示したくて、色々やってみるけれど、なんだかよく解らない事になっている。
これはネットに落ちていたサンプルをいじってつくってみたけど、なぜ斜めっているのか・・・。私はだぶんもっと数学ができないといけない。落ち着いて考えてみる。

2007年10月25日木曜日

2007年10月24日水曜日

2007年10月23日火曜日

20071022



switchboardでyahoo!img検索して表示。キーワードはdoraemon。おもろい。
グラフィックスプログラミング演習の山辺さんにもっと画像がごっそり採りたいです、と相談したところ、FlickrとかのAPIを使うと画像がごっそりとれるのでは?と教えていただく。 
でもprocessingにはflickrライブラリはないし、どうしようかなー。悩み中。

2007年10月15日月曜日

20071015





Jmyronで映像解析。今まで差分をとってやっていたけど、コレの方が楽なのね。
人を検知したりもできるらしいんだけど、いまいちわからん。
写真は動くところだけを表示した図。
おどろおどろしすぎます。

20071015

processingで映像を作る時に、一枚一枚photoshopでtiffからjpgに変換していたのだけど、それを一気にやってくれるソフト見つけた。これで映像作るスピードが一気にアップする。うれしい。
今思えば、もっと早くさがしとけばよかったな。ふつうにあったし。

あと、ライブカメラで取り込んだ映像をアスキーアートにして映像をつくるっていうアイディアを結構前からもっていたけど、それを既にやっている人を発見。
でもprocessingでかいたほうが自分で好きなように書けるしいいかな、とか思う。 

mousedrowing

2007年10月11日木曜日

mousedrowing





processingお絵描き。

20071011 

すごく汚い状態なので訳が分からないけれども 。HPをつくっています。
javascriptを勉強中。div要素ごとドラッグ可能にする。あぁ〜やっとできたわ...

2007年10月3日水曜日

dot-effect



ドットにして三原色にもどして映像をつくりたい。
ビエンナーレでトーマスバイルレがやっていた映像のイメージ。

2007年10月1日月曜日

門司港さがし

CIMG2698
CIMG2921
CIMG2899
CIMG2922

北九州へ行った。
なにをするかというと、北九州国際ビエンナーレ関連ワークショップ
こっちも。


QRコードを使った街歩きと、ミニラジオ、紙ガイド。
ちなみに紙ガイドつくりました。そういえば完成版は九州においてきてしまった。



 
街にQRコードをはっつけて、アクセスしてみると、門司港の昔の風景の写った写真がでてくる、という仕組み。
QRコードの張り方や紙ガイドの作り方は改善の余地があったみたいだけど、これだけでも結構楽しんでくれていたみたい。

「ビエンナーレって何??」っていう商店街の人たちも、少しは興味をもってくれたようで、オープニングパーティには地元の方が結構いらしていた。こういうアートイベントって地元の人たちと衝突することが多いけれど、今回は無かったようだ。

紙ガイドを作って、デザインに対してものすごく考えた。
見た目にいいデザイン、だけではなくて何か新しいとか使い勝手が変わるものでないといけない。
人がマッサージされるかんじ。次回WSやるとしたら、その辺を考えたい。
実際、時間がなくて作るのに精一杯なのだけれど...デザイナーって仕事の早さも重要なんだろうな。
webデザインにしても然り。